こんにちは、かいがら坂サロンの千野です。
もともと海の近くでサロンがやりたくて
海から遠すぎず近すぎず
外から見てもわかるような場所で
看板をつけて目立つ建物を探していました。
駅からは歩いて遠いけれど
周りにお店もいくつかあるし
目の前の床屋さんは毎日
外で人が待つほど流行っているし。
ここでやってみようと直感できめた場所が
かいがら坂というバス停留所の目の前の
一軒家でした。
駅からこんなに遠くてお客様がくるのか?と
周りからかなり心配されましたが
その時はこう答えていました。
「すぐ近くにあるあまり美味しくないパン屋さんより山奥にある美味しいパン屋さんがあったらそっちにわざわざいくでしょ?」と。
感覚だけで決めました。
そして地名の由来である「かいがら坂」から
かいがら坂サロンと名づけました。
当時名前の候補はいくつかあって、
周りに相談したりして色々悩みましたが
かいがら坂という名前に一目惚れしたので
地名をそのまま名付けました。
かいがら坂薬局もとなりにあることですし
かいがら坂サロンでしょとという流れから
名前はとても気に入っていますし
お客様からもよく褒めていただきます。
かいがらは人の感情を癒し、
感受性を高め、魔除けの意味と効果があるそうで
ある意味で仕事の内容に直結しているので
良かったと思っています。
昔、貝殻がここで沢山とれたなんて想像すると
土地との縁を感じたりなんかして。
かいがら坂サロン
覚えていただけたら嬉しいです。